



検索結果は全部で
200
件です。
科目名 | ILASセミナー :医生物学にふれる |
---|---|
開講期 | 前期 |
曜時限 | 金5 |
担当教員 |
安達 泰治
樽本 雄介
大崎 一直
|
対象学生 | 全学向 |
配当学年 | 主として1回生 |
科目名 | ILASセミナー :「憲法上の権利」入門 |
---|---|
開講期 | 前期 |
曜時限 | 金5 |
担当教員 |
門田 美貴
|
対象学生 | 全学向 |
配当学年 | 主として1回生 |
科目名 | ILASセミナー :湯川秀樹博士の軌跡をたどる |
---|---|
開講期 | 前期 |
曜時限 | 金5 |
担当教員 |
早川 尚男
杉本 茂樹
|
対象学生 | 全学向 |
配当学年 | 主として1回生 |
科目名 | ILASセミナー :化学の視点から生命を覗いてみよう |
---|---|
開講期 | 前期 |
曜時限 | 金5 |
担当教員 |
高橋 重成
船戸 洋佑
|
対象学生 | 全学向 |
配当学年 | 1回生 |
科目名 | ILASセミナー :遺伝子からみる野生動物 |
---|---|
開講期 | 前期集中 |
曜時限 | 集中 8月中に3日程度、毎月1回18:30からオンラインセミナー等 |
担当教員 |
村山 美穂
|
対象学生 | 全学向 |
配当学年 | 主として1回生 |
科目名 | ILASセミナー :ヒトとは何か・・霊長類の分子や細胞から理解する |
---|---|
開講期 | 前期集中 |
曜時限 | 集中 4-6月の金曜5限及び8月中の3〜4日程度 |
担当教員 |
今井 啓雄
桂 有加子
|
対象学生 | 全学向 |
配当学年 | 主として1回生 |
科目名 | ILASセミナー :フィールド実習“森は海の恋人” |
---|---|
開講期 | 前期集中 |
曜時限 | 集中 未定 |
担当教員 |
下村 通誉
中野 智之
後藤 龍太郎
山守 瑠奈
|
対象学生 | 全学向 |
配当学年 | 主として1回生 |
科目名 | ILASセミナー :脳と情報からみる心の病 |
---|---|
開講期 | 前期集中 |
曜時限 | 集中 8月25〜28日または9月1日〜4日 |
担当教員 |
後藤 幸織
|
対象学生 | 全学向 |
配当学年 | 主として1回生 |
科目名 | ILASセミナー :アフリカ地域研究のためのフィールドワーク入門 |
---|---|
開講期 | 前期集中 |
曜時限 | 集中 4月14日(月)・5月26日(月)・6月2日(月)・6月9日(月)5限目、5月31日(土)〜6月1日(日)琵琶湖周辺漁村訪問 |
担当教員 |
金子 守恵
|
対象学生 | 全学向 |
配当学年 | 主として1回生 |
科目名 | ILASセミナー :植物野外実習 |
---|---|
開講期 | 前期集中 |
曜時限 | 集中 未定 |
担当教員 |
瀬戸口 浩彰
阪口 翔太
|
対象学生 | 全学向 |
配当学年 | 主として1回生 |
科目名 | ILASセミナー :化石哺乳類学入門 |
---|---|
開講期 | 前期集中 |
曜時限 | 集中 8月19日から21日 |
担当教員 |
高井 正成
富谷 進
|
対象学生 | 全学向 |
配当学年 | 主として1回生 |
科目名 | ILASセミナー :紙の科学 |
---|---|
開講期 | 前期集中 |
曜時限 | 集中 8月6日から8日の全日3日間 |
担当教員 |
髙野 俊幸
|
対象学生 | 全学向 |
配当学年 | 1回生 |
科目名 | ILASセミナー :現地で学ぶ京都の建築 |
---|---|
開講期 | 前期集中 |
曜時限 | 集中 未定 |
担当教員 |
金多 隆
岩本 馨
西野 佐弥香
|
対象学生 | 全学向 |
配当学年 | 1回生 |
科目名 | ILASセミナー :比較認知科学実習−霊長類の行動・認知を探る |
---|---|
開講期 | 前期集中 |
曜時限 | 集中 前期集中(夏季休業中)8月の火・水・木・金を予定 |
担当教員 |
足立 幾磨
服部 裕子
|
対象学生 | 全学向 |
配当学年 | 主として1回生 |
科目名 | ILASセミナー :洛南の歴史景観と河川環境巡検 |
---|---|
開講期 | 前期集中 |
曜時限 | 集中 4月下旬に吉田キャンパスでのガイダンス1回と夏休み期間中の3日間連続講義 |
担当教員 |
川池 健司
山野井 一輝
小柴 孝太
|
対象学生 | 全学向 |
配当学年 | 1回生 |
科目名 | ILASセミナー :貝類の不思議 |
---|---|
開講期 | 前期集中 |
曜時限 | 集中 未定 |
担当教員 |
中野 智之
|
対象学生 | 全学向 |
配当学年 | 主として1回生 |
科目名 | ILASセミナー :霊長類脳神経科学トレーニングコース |
---|---|
開講期 | 前期集中 |
曜時限 | 集中 前期集中(8月最終週〜9月初週の5日間) |
担当教員 |
中村 克樹
松本 正幸
宮地 重弘
大石 高生
|
対象学生 | 全学向 |
配当学年 | 主として1回生 |
科目名 | ILASセミナー :森を育て活かす−林業体験をとおして考える |
---|---|
開講期 | 前期集中 |
曜時限 | 集中 8月26日(火)〜8月29日(金)を予定 |
担当教員 |
長谷川 尚史
|
対象学生 | 全学向 |
配当学年 | 主として1回生 |
科目名 | ILASセミナー :海を観る・空を観る・波を観る |
---|---|
開講期 | 前期集中 |
曜時限 | 集中 ガイダンスは5限目,実習日程は受講者決定後に調整 |
担当教員 |
馬場 康之
吉田 聡
今井 優樹
|
対象学生 | 全学向 |
配当学年 | 主として1回生 |
科目名 | ILASセミナー :斜面減災のための理学 |
---|---|
開講期 | 前期集中 |
曜時限 | 集中 2025年9月2日(火)から9月4日(木)の3日間 |
担当教員 |
松四 雄騎
|
対象学生 | 全学向 |
配当学年 | 主として1回生 |
科目名 | 開講期 | 曜時限 | 担当教員 | 対象学生 | 配当学年 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ILASセミナー :医生物学にふれる | 前期 | 金5 |
安達 泰治
樽本 雄介
大崎 一直
|
全学向 | 主として1回生 | ||
ILASセミナー :「憲法上の権利」入門 | 前期 | 金5 |
門田 美貴
|
全学向 | 主として1回生 | ||
ILASセミナー :湯川秀樹博士の軌跡をたどる | 前期 | 金5 |
早川 尚男
杉本 茂樹
|
全学向 | 主として1回生 | ||
ILASセミナー :化学の視点から生命を覗いてみよう | 前期 | 金5 |
高橋 重成
船戸 洋佑
|
全学向 | 1回生 | ||
ILASセミナー :遺伝子からみる野生動物 | 前期集中 | 集中 8月中に3日程度、毎月1回18:30からオンラインセミナー等 |
村山 美穂
|
全学向 | 主として1回生 | ||
ILASセミナー :ヒトとは何か・・霊長類の分子や細胞から理解する | 前期集中 | 集中 4-6月の金曜5限及び8月中の3〜4日程度 |
今井 啓雄
桂 有加子
|
全学向 | 主として1回生 | ||
ILASセミナー :フィールド実習“森は海の恋人” | 前期集中 | 集中 未定 |
下村 通誉
中野 智之
後藤 龍太郎
山守 瑠奈
|
全学向 | 主として1回生 | ||
ILASセミナー :脳と情報からみる心の病 | 前期集中 | 集中 8月25〜28日または9月1日〜4日 |
後藤 幸織
|
全学向 | 主として1回生 | ||
ILASセミナー :アフリカ地域研究のためのフィールドワーク入門 | 前期集中 | 集中 4月14日(月)・5月26日(月)・6月2日(月)・6月9日(月)5限目、5月31日(土)〜6月1日(日)琵琶湖周辺漁村訪問 |
金子 守恵
|
全学向 | 主として1回生 | ||
ILASセミナー :植物野外実習 | 前期集中 | 集中 未定 |
瀬戸口 浩彰
阪口 翔太
|
全学向 | 主として1回生 | ||
ILASセミナー :化石哺乳類学入門 | 前期集中 | 集中 8月19日から21日 |
高井 正成
富谷 進
|
全学向 | 主として1回生 | ||
ILASセミナー :紙の科学 | 前期集中 | 集中 8月6日から8日の全日3日間 |
髙野 俊幸
|
全学向 | 1回生 | ||
ILASセミナー :現地で学ぶ京都の建築 | 前期集中 | 集中 未定 |
金多 隆
岩本 馨
西野 佐弥香
|
全学向 | 1回生 | ||
ILASセミナー :比較認知科学実習−霊長類の行動・認知を探る | 前期集中 | 集中 前期集中(夏季休業中)8月の火・水・木・金を予定 |
足立 幾磨
服部 裕子
|
全学向 | 主として1回生 | ||
ILASセミナー :洛南の歴史景観と河川環境巡検 | 前期集中 | 集中 4月下旬に吉田キャンパスでのガイダンス1回と夏休み期間中の3日間連続講義 |
川池 健司
山野井 一輝
小柴 孝太
|
全学向 | 1回生 | ||
ILASセミナー :貝類の不思議 | 前期集中 | 集中 未定 |
中野 智之
|
全学向 | 主として1回生 | ||
ILASセミナー :霊長類脳神経科学トレーニングコース | 前期集中 | 集中 前期集中(8月最終週〜9月初週の5日間) |
中村 克樹
松本 正幸
宮地 重弘
大石 高生
|
全学向 | 主として1回生 | ||
ILASセミナー :森を育て活かす−林業体験をとおして考える | 前期集中 | 集中 8月26日(火)〜8月29日(金)を予定 |
長谷川 尚史
|
全学向 | 主として1回生 | ||
ILASセミナー :海を観る・空を観る・波を観る | 前期集中 | 集中 ガイダンスは5限目,実習日程は受講者決定後に調整 |
馬場 康之
吉田 聡
今井 優樹
|
全学向 | 主として1回生 | ||
ILASセミナー :斜面減災のための理学 | 前期集中 | 集中 2025年9月2日(火)から9月4日(木)の3日間 |
松四 雄騎
|
全学向 | 主として1回生 | ||