京都大学からの留学

留学してみたいな。と考えている皆さんへ
新入生のみなさん。
京都大学での生活がスタートしますが、京大で学びながら、一度は留学もしてみたいとも思っておられるかたも多いと思います。また、今まで留学など考えたこともないという方も留学された先輩の経験などを聞いて学生生活を豊かなものにするために、一度、考えてみてはいかがでしょうか。
実際に留学に出ようとすると色々なことを考えないといけなくなります。
例えば…
  • 留学と言ってもどういう大学や期間で行けるの?
  • 京大での学習、就活や大学院への進学準備などと学業をどうやって両立すればいいのだろうか?
  • 費用はどれぐらいかかり、どのような補助が受けられるのだろうか?
  • どの程度の語学力が必要なの、どうすれば語学力を身につけられるの?

留学についての機会を探るにも、必要な語学力を身に着けるのも時間がかかるということです。大事なことは少しでも留学のことに関心があるなら、今すぐ動き始めて頂くことが必要だということです。このサイトは留学を考える上での必要な情報の概要を把握していただくために作成しました。ぜひ、読んで頂いて留学を考え始めてください。

今すぐ動き出そう!

さまざまな留学プログラム

留学目的や期間、語学力レベルに合わせてさまざまな留学プログラムから選択ができます。
例えばこんな想いにピッタリのプログラムがあります。

海外の大学の正規の授業をしっかり受けてみたい

長期滞在、京大の授業や英語力に不安が…

京都にいながら米国の大学の授業を受けてみたい

さまざまな留学プログラム

プログラムによっては入学後すぐに応募や準備が必要ですので、留学ロードマップを参考にしてください。また希望の国や大学が決まっている場合は、協定校一覧も参考にしてください。

留学ロードマップ 協定校一覧

留学に必要な語学力

求められる語学(英語)力レベル、必要な試験とポイントについて説明します。

留学に必要な語学力

京大の留学関連サイト

留学を真剣に検討したいと考え始めたら、以下の京大留学サイトをご確認ください。
より詳しい情報を収集することができます。