


閲覧したい全学共通科目の授業内容(シラバス)が検索できます。 以下のフォームのいずれかの項目を入力して[検索]をクリックしてください。

検索結果は全部で
3142
件です。
講義コード |
Z001491
|
---|---|
科目名 | ILASセミナー :芦生研究林の菌類多様性に触れよう |
担当教員 |
松岡 俊将
|
曜時限 | 集中 未定 |
開講期 | 前期集中 |
群 |
少人数
|
旧群 | |
講義コード |
Z001497
|
---|---|
科目名 | ILASセミナー :福島県での震災復興支援研究 |
担当教員 |
上田 義勝
|
曜時限 | 集中 8月から9月の間の3日間 |
開講期 | 前期集中 |
群 |
少人数
|
旧群 | |
講義コード |
Z001520
|
---|---|
科目名 | ILASセミナー :植物園と博物館で学ぶ植物学 |
担当教員 |
布施 静香
田村 実
|
曜時限 | 集中 5月31日(土)13:00から(初回ガイダンス) |
開講期 | 前期集中 |
群 |
少人数
|
旧群 | |
講義コード |
Z001522
|
---|---|
科目名 | ILASセミナー :生態学野外実習 −動植物の多様性と種間関係− |
担当教員 |
今田 弓女
布施 静香
渡辺 勝敏
|
曜時限 | 集中 6月にガイダンス、フィードバック期間終了後の8月に3泊4日 |
開講期 | 前期集中 |
群 |
少人数
|
旧群 | |
講義コード |
Z001530
|
---|---|
科目名 | ILASセミナー :光であそぼ。手作り宇宙観測 |
担当教員 |
榎戸 輝揚
栗田 光樹夫
鶴 剛
内田 裕之
|
曜時限 | 集中 初回のみ火曜5限で、2回目以降は夏期集中(8/25, 26, 9/1, 2, 25, 26)を想定 |
開講期 | 前期集中 |
群 |
少人数
|
旧群 | |
講義コード |
Z001531
|
---|---|
科目名 | ILASセミナー :物質と量子性 |
担当教員 |
関 修平
水落 憲和
|
曜時限 | 集中 未定 |
開講期 | 前期集中 |
群 |
少人数
|
旧群 | |
講義コード |
Z001552
|
---|---|
科目名 | ILASセミナー :DNAシーケンサーを使ってみよう! |
担当教員 |
東樹 宏和
|
曜時限 | 集中 9/1, 9/2, 9/4, 9/5の4日間 |
開講期 | 前期集中 |
群 |
少人数
|
旧群 | |
講義コード |
Z001567
|
---|---|
科目名 | ILASセミナー :芦生研究林に棲む動物たちの探索 |
担当教員 |
鈴木 華実
|
曜時限 | 集中 未定 |
開講期 | 前期集中 |
群 |
少人数
|
旧群 | |
講義コード |
Z002100
|
---|---|
科目名 | ILAS Seminar-E2 :Experiential short training course in basic life sciences using marine organism (天然海洋生物を用いた基礎生命科学の体験型短期研修コース) |
担当教員 |
Martin Robert
山下 富義
|
曜時限 | 集中 未定 |
開講期 | 前期集中 |
群 |
少人数
|
旧群 | |
講義コード |
G106001
|
---|---|
科目名 | アントレプレナーシップ演習 |
担当教員 |
木谷 哲夫
|
曜時限 | 集中 未定 |
開講期 | 後期集中 |
群 |
院共通
|
旧群 | |
講義コード | 科目名 | 担当教員 | 曜時限 | 開講期 | 群 | 旧群 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Z001491 | ILASセミナー :芦生研究林の菌類多様性に触れよう |
松岡 俊将
|
集中 未定 |
前期集中 |
少人数
|
||
Z001497 | ILASセミナー :福島県での震災復興支援研究 |
上田 義勝
|
集中 8月から9月の間の3日間 |
前期集中 |
少人数
|
||
Z001520 | ILASセミナー :植物園と博物館で学ぶ植物学 |
布施 静香
田村 実
|
集中 5月31日(土)13:00から(初回ガイダンス) |
前期集中 |
少人数
|
||
Z001522 | ILASセミナー :生態学野外実習 −動植物の多様性と種間関係− |
今田 弓女
布施 静香
渡辺 勝敏
|
集中 6月にガイダンス、フィードバック期間終了後の8月に3泊4日 |
前期集中 |
少人数
|
||
Z001530 | ILASセミナー :光であそぼ。手作り宇宙観測 |
榎戸 輝揚
栗田 光樹夫
鶴 剛
内田 裕之
|
集中 初回のみ火曜5限で、2回目以降は夏期集中(8/25, 26, 9/1, 2, 25, 26)を想定 |
前期集中 |
少人数
|
||
Z001531 | ILASセミナー :物質と量子性 |
関 修平
水落 憲和
|
集中 未定 |
前期集中 |
少人数
|
||
Z001552 | ILASセミナー :DNAシーケンサーを使ってみよう! |
東樹 宏和
|
集中 9/1, 9/2, 9/4, 9/5の4日間 |
前期集中 |
少人数
|
||
Z001567 | ILASセミナー :芦生研究林に棲む動物たちの探索 |
鈴木 華実
|
集中 未定 |
前期集中 |
少人数
|
||
Z002100 | ILAS Seminar-E2 :Experiential short training course in basic life sciences using marine organism (天然海洋生物を用いた基礎生命科学の体験型短期研修コース) |
Martin Robert
山下 富義
|
集中 未定 |
前期集中 |
少人数
|
||
G106001 | アントレプレナーシップ演習 |
木谷 哲夫
|
集中 未定 |
後期集中 |
院共通
|
||