雑草の生きざまを探る 2014年度

【授業の概要・目的】
 私たちにもっとも身近な植物である雑草の生活史特性と生育地への適応様式を理解することによって、自然との付き合い方や農業について考える。

【授業計画と内容】
以下の課題について、1課題あたり1~2週の授業をする予定である。
1.雑草はどんな植物か?
2.フィールドワーク(高槻農場)
3.世界の雑草、日本の雑草
4.雑草の生活史特性を理解する
5.雑草の生活を探ろう
6.作物と雑草
7.雑草の農耕地への適応
8.雑草の都市環境への適応
9.遺伝資源としての雑草
10.雑草の利用
11.まとめ(Web上で、My 雑草図鑑作成)

2.以外は、北部構内農学・生命科学研究棟3階にある教室で実施します。2.は、農学研究科附属高槻農場(阪急あるいはJR高槻駅下車徒歩20分前後)で実施します。これに要する交通費は受講生の負担です。高槻農場の詳細は、http://www.farm.kais.kyoto-u.ac.jp/Icon new window を参照下さい。

冨永 達 他