2004年度 開講科目紹介

提供部局/群/開講期順に表示しています。

群について
A群:人文科学・社会科学系科目
B群:自然科学系科目
D群:保健体育科目

  • 1 . 「アンナ・カレーニナ」を読む
    • [担当教員]
      若島  正
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      文学部
  • 2 . 「シルクロードの言語」について
    • [担当教員]
      庄垣内 正弘
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      文学部
  • 3 . アート:人間経験の変換装置
    • [担当教員]
      岩城 見一
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      文学部
  • 4 . インドの宗教文化
    • [担当教員]
      横地 優子
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      文学部
  • 5 . マンガ・アニメ学ゼミナール
    • [担当教員]
      杉本 淑彦
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      文学部
  • 6 . ラテン文学セミナー
    • [担当教員]
      髙橋 宏幸
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      文学部
  • 7 . 情報倫理学ゼミナール
    • [担当教員]
      水谷 雅彦
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      文学部
  • 8 . 中国芸術論ゼミナール
    • [担当教員]
      宇佐美 文理
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      文学部
  • 9 . 東洋史ゼミナール
    • [担当教員]
      中砂 明徳
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      文学部
  • 10 . 日本近代史学ゼミナール
    • [担当教員]
      高橋 秀直
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      文学部
  • 11 . 脳と心のゼミナール
    • [担当教員]
      櫻井 芳雄
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      文学部
  • 12 . 「学力低下論争」を読む
    • [担当教員]
      田中 耕治
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      教育学部
  • 13 . 図書館・文献・情報
    • [担当教員]
      川崎 良孝
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      教育学部
  • 14 . マインド・リーディングの科学
    • [担当教員]
      子安 増生
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A・B
    • [ 提供部局 ]
      教育学部
  • 15 . 臨床ユング心理学ーユングを考えるー
    • [担当教員]
      山中 康裕
    • [開講期]
      集中
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      教育学部
  • 16 . 「豊かさ」と法
    • [担当教員]
      服部 高宏
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      法学部
  • 17 . 現代国際関係入門
    • [担当教員]
      鈴木 基史
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      法学部
  • 18 . 生命倫理と法
    • [担当教員]
      土井 真一
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      法学部
  • 19 . アダム・スミス再訪
    • [担当教員]
      田中 秀夫
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      経済学部
  • 20 . 会計学ゼミナール
    • [担当教員]
      澤邉 紀生
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      経済学部
  • 21 . 開発経済学ゼミナール
    • [担当教員]
      山本 裕美
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      経済学部
  • 22 . 経済学入門
    • [担当教員]
      岩本 武和
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      経済学部
  • 23 . 情報化と社会を考える
    • [担当教員]
      松井 啓之
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      経済学部
  • 24 . 社会思想史ゼミナール
    • [担当教員]
      竹澤 祐丈
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      経済学部
  • 25 . 入門社会科学ゼミナール
    • [担当教員]
      坂出  健
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      経済学部
  • 26 . 社会における自然科学
    • [担当教員]
      山田 耕作
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A・B
    • [ 提供部局 ]
      理学部
  • 27 . 寺田寅彦・紙飛行機・科学する心
    • [担当教員]
      今井 憲一
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A・B
    • [ 提供部局 ]
      理学部
  • 28 . ゼミナール「活動する宇宙」
    • [担当教員]
      柴田 一成 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      理学部
  • 29 . 人間・人類・霊長類
    • [担当教員]
      中務 真人
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      理学部
  • 30 . 地球を測る
    • [担当教員]
      竹本 修三
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      理学部
  • 31 . 動物のかたち作りを探る
    • [担当教員]
      久保田 洋
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      理学部
  • 32 . 「見える」仕組み
    • [担当教員]
      河野 憲二
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      医学部
  • 33 . 医療の現場における診断病理学の役割
    • [担当教員]
      真鍋 俊明
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      医学部
  • 34 . 神経細胞と神経回路
    • [担当教員]
      大森 治紀
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      医学部
  • 35 . 高齢社会への多面的アプローチ 疾患の予防からケアーまで
    • [担当教員]
      横出 正之 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      医学部
  • 36 . 分子生物実験
    • [担当教員]
      武田 俊一
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      医学部
  • 37 . 医療と薬
    • [担当教員]
      佐治 英郎 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      薬学部
  • 38 . 薬つくりにおける生命科学の役割
    • [担当教員]
      川嵜 敏祐 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      薬学部
  • 39 . 薬の物理化学-薬の作用の分子構造基盤
    • [担当教員]
      加藤 博章 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      薬学部
  • 40 . 国際人を目指すゼミナール
    • [担当教員]
        小野 紘一 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 41 . 国際派でゆこう
    • [担当教員]
      谷垣 昌敬
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 42 . エネルギー社会工学ゼミナール(豊かさとは何か)
    • [担当教員]
      石原 慶一
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A・B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 43 . 技術と経営
    • [担当教員]
      岩瀬 正則
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A・B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 44 . エネルギー変換の化学
    • [担当教員]
      江口 浩一
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 45 . ゲームと投資の確率論入門
    • [担当教員]
      酒井 英昭
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 46 . コンピュータと知能
    • [担当教員]
      松山 隆司
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 47 . セラミックス結晶構造解析入門
    • [担当教員]
      八尾  健
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 48 . ナノサイエンス基礎の基礎
    • [担当教員]
      立花 明知
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 49 . ネットワークセキュリティとエージェント
    • [担当教員]
      八槇 博史
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 50 . プラズマ科学の基礎と展望
    • [担当教員]
      近藤 克己 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 52 . プロジェクトマネジメントを考える
    • [担当教員]
      青木 謙治
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 53 . 宇宙環境セミナー
    • [担当教員]
      大村 善治
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 54 . 海洋・宇宙開発セミナー
    • [担当教員]
      宅田 裕彦 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 55 . 環境と化学分析
    • [担当教員]
      河合  潤 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 56 . 環境流体力学に関する最近の話題
    • [担当教員]
      小森  悟
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 57 . 景色を眺め、景色について考える
    • [担当教員]
      樋口 忠彦 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 58 . 建築構造物のかたちと力の流れ
    • [担当教員]
      竹脇  出 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 59 . 航空宇宙工学セミナー
    • [担当教員]
      青木 一生 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 60 . 情報通信技術と社会
    • [担当教員]
      吉田  進
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 61 . 水環境の科学と文化
    • [担当教員]
      松井 三郎
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 62 . 水辺の環境
    • [担当教員]
      後藤 仁志 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 63 . 生活環境学ゼミナール
    • [担当教員]
      鉾井 修一 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 64 . 生活空間再生学ゼミナール
    • [担当教員]
      井上 一朗 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 65 . 知的ヒューマンインタフェース
    • [担当教員]
      角  康之
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 66 . 地盤の科学入門
    • [担当教員]
      岡 二三生 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 67 . 脳機能とナノテクノロジー(精密工学への新しいアプローチ)
    • [担当教員]
      井手 亜里
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 68 . 琵琶湖ヨシ帯の現況
    • [担当教員]
      藤井 滋穂
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 69 . 分けて取り出す分析化学
    • [担当教員]
      大塚 浩二
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 70 . 量子の世界とメガサイエンス
    • [担当教員]
      芹澤 昭示 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 71 . 理論計算化学の最近と未来
    • [担当教員]
      榊  茂好
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 72 . 現地で学ぶ京都の建築
    • [担当教員]
      高松  伸 他
    • [開講期]
      集中
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      工学部
  • 73 . 食べ物、農業、人類の社会
    • [担当教員]
      末原 達郎
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A・B
    • [ 提供部局 ]
      農学部
  • 74 . 細胞の分子生物学
    • [担当教員]
      植田 和光
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      農学部
  • 75 . ポストゲノム時代を探検する
    • [担当教員]
      西岡 孝明
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      農学部
  • 76 . 家畜生産と畜産物ゼミナール
    • [担当教員]
      廣岡 博之
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      農学部
  • 77 . 工学的に食料・環境・エネルギー問題を斬る
    • [担当教員]
      笈田  昭 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      農学部
  • 78 . 森林計画ゼミナール
    • [担当教員]
      松下 幸司
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      農学部
  • 79 . 水の流れと砂礫の流れ
    • [担当教員]
      里深 好文
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      農学部
  • 80 . 虫と植物と微生物
    • [担当教員]
      二井 一禎
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      農学部
  • 81 . すべてがタケな世界
    • [担当教員]
      東  順一
    • [開講期]
      集中
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      農学部
  • 82 . 植物のマクロからミクロへのトラベル
    • [担当教員]
      藤田  稔
    • [開講期]
      集中
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      農学部
  • 83 . 食品をつくるタンパク質の働き
    • [担当教員]
      裏出 令子
    • [開講期]
      集中
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      農学部
  • 84 . 農業体験実習ゼミナール
    • [担当教員]
      稲村 達也 他
    • [開講期]
      集中
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      農学部
  • 85 . 旅と旅行記とアジア
    • [担当教員]
      金坂 清則
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      総合人間学部
  • 86 . ローティ哲学入門
    • [担当教員]
      冨田 恭彦
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      総合人間学部
  • 88 . ロシア革命とは何だったのか?-「ドクトル・ジバゴ」を通して-
    • [担当教員]
      木村  崇
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      総合人間学部
  • 89 . イギリス文化入門
    • [担当教員]
      桂山 康司
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      総合人間学部
  • 90 . 理論言語学入門
    • [担当教員]
      藤田 耕司
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      総合人間学部
  • 91 . 現象学入門
    • [担当教員]
      小川  侃
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      総合人間学部
  • 92 . 天然水の化学-理論と実践-
    • [担当教員]
      堀  智孝
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      総合人間学部
  • 93 . 手作り物理実験プロジェクト
    • [担当教員]
      際本 泰士
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      総合人間学部
  • 94 . 認知・行動科学入門ゼミ
    • [担当教員]
      小田 伸午 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B・D
    • [ 提供部局 ]
      総合人間学部
  • 95 . エネルギーシステム学入門
    • [担当教員]
      手塚 哲央
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A・B
    • [ 提供部局 ]
      エネルギー科学研究科
  • 96 . バイオマス・エネルギー・環境
    • [担当教員]
      坂  志朗 他
    • [開講期]
      集中
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      エネルギー科学研究科
  • 97 . アフリカへの招待:地域研究ゼミナール
    • [担当教員]
      重田 眞義 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A・B
    • [ 提供部局 ]
      アジア・アフリカ地域研究研究科
  • 98 . 新アジア風土記
    • [担当教員]
      竹田 晋也 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A・B
    • [ 提供部局 ]
      アジア・アフリカ地域研究研究科
  • 99 . 放射線ゼミナール
    • [担当教員]
        五十棲 泰人 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      放射性同位元素総合センター
  • 100 . ミツバチ科学ゼミナール
    • [担当教員]
      清水 勇
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      生態学研究センター
  • 101 . きて・見て・さわって、有機化学が死ぬほど好き!
    • [担当教員]
      坂田 完三 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      化学研究所
  • 102 . タンパク質と核酸の科学ゼミナール
    • [担当教員]
      岡  穆宏 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      化学研究所
  • 103 . ナノワールドを観る
    • [担当教員]
      磯田 正二 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      化学研究所
  • 104 . 化学から見た水環境ゼミ
    • [担当教員]
      中原  勝 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      化学研究所
  • 105 . 分子臨床化学ゼミナール
    • [担当教員]
      田中 静吾
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      化学研究所
  • 106 . 19世紀イギリスの庶民生活
    • [担当教員]
      小関  隆
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      人文科学研究所
  • 107 . 20世紀の農業史
    • [担当教員]
      竹沢 泰子 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      人文科学研究所
  • 108 . アメリカの移民とマイノリティ
    • [担当教員]
      竹沢 泰子
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      人文科学研究所
  • 109 . 音楽学とは何か?
    • [担当教員]
      岡田 暁生
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      人文科学研究所
  • 110 . 先進核融合エネルギーゼミナール
    • [担当教員]
      吉川  潔 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      エネルギー理工学研究所
  • 111 . 地域コミュニテイ時代の戦略的思考法
    • [担当教員]
      岡田 憲夫
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A・B
    • [ 提供部局 ]
      防災研究所
  • 112 . 都市と地盤災害
    • [担当教員]
      井合  進 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      防災研究所
  • 113 . 沿岸海域での環境と防災
    • [担当教員]
      山下 隆男 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      防災研究所
  • 114 . 自然環境観測実験体験ゼミ
    • [担当教員]
      関口 秀雄 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      防災研究所
  • 115 . 地震・雷・火事・親父の傾向と対策
    • [担当教員]
      田中 仁史 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      防災研究所
  • 116 . 流域生態環境ゼミナール
    • [担当教員]
      池淵 周一 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      防災研究所
  • 117 . 生命科学研究の第一線に立つ
    • [担当教員]
      眞貝 洋一 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      ウイルス研究所
  • 118 . チンパンジー学集中実習
    • [担当教員]
      松沢 哲郎
    • [開講期]
      集中
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      霊長類研究所
  • 119 . 動物園の行動学
    • [担当教員]
      上野 吉一 他
    • [開講期]
      集中
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      霊長類研究所
  • 120 . 木の性質と利用
    • [担当教員]
      角田 邦夫 他
    • [開講期]
      集中
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      生存圏研究所
  • 121 . 性の話:国際性・学際性・先端性
    • [担当教員]
      青谷 正妥
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      留学生センター
  • 122 . 文化遺産の活用
    • [担当教員]
      山中 一郎
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      総合博物館
  • 123 . 発生再生ゼミナール
    • [担当教員]
      中辻 憲夫 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      再生医科学研究所
  • 124 . 映像作品を作ろう
    • [担当教員]
      澤田 芳郎
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      国際融合創造センター
  • 125 . 言語科学ゼミナール
    • [担当教員]
      壇辻 正剛 他
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A
    • [ 提供部局 ]
      学術情報メディアセンター
  • 126 . 計算機による社会経済シミュレーション
    • [担当教員]
      喜多  一
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A・B
    • [ 提供部局 ]
      学術情報メディアセンター
  • 127 . 情報メディア学と社会
    • [担当教員]
      美濃 導彦
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      A・B
    • [ 提供部局 ]
      学術情報メディアセンター
  • 128 . お魚好きのための魚類研究入門
    • [担当教員]
      田川 正朋
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      フィールド科学教育研究センター
  • 129 . 海の環境と沿岸資源生物
    • [担当教員]
      山下  洋
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      フィールド科学教育研究センター
  • 130 . 海洋生物の多様性を探る
    • [担当教員]
      白山 義久
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      フィールド科学教育研究センター
  • 131 . 氷河期の大陸遺産‐有明海の不思議な生きものたち
    • [担当教員]
      田中  克
    • [開講期]
      前期
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      フィールド科学教育研究センター
  • 132 . 海辺から学ぶフィールド科学
    • [担当教員]
      益田 玲爾
    • [開講期]
      集中
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      フィールド科学教育研究センター
  • 133 . 紀伊半島南部の里域生物相調査
    • [担当教員]
      山河 重弥 他
    • [開講期]
      集中
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      フィールド科学教育研究センター
  • 134 . 原生的な森林の働き
    • [担当教員]
      中島  皇
    • [開講期]
      集中
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      フィールド科学教育研究センター
  • 135 . 森林の更新と動態
    • [担当教員]
      安藤  信
    • [開講期]
      集中
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      フィールド科学教育研究センター
  • 136 . 道東根釧地方の自然
    • [担当教員]
      竹内 典之
    • [開講期]
      集中
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      フィールド科学教育研究センター
  • 137 . 有機農業の可能性・・・持続可能な農業をめざして
    • [担当教員]
      西村 和雄
    • [開講期]
      集中
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      フィールド科学教育研究センター
  • 138 . 里山資源の保全
    • [担当教員]
      竹内 典之
    • [開講期]
      集中
    • [ 群 ]
      B
    • [ 提供部局 ]
      フィールド科学教育研究センター
科目名 担当教員 開講期 提供部局
1 「アンナ・カレーニナ」を読む 若島  正 前期 A 文学部
2 「シルクロードの言語」について 庄垣内 正弘 前期 A 文学部
3 アート:人間経験の変換装置 岩城 見一 前期 A 文学部
4 インドの宗教文化 横地 優子 前期 A 文学部
5 マンガ・アニメ学ゼミナール 杉本 淑彦 前期 A 文学部
6 ラテン文学セミナー 髙橋 宏幸 前期 A 文学部
7 情報倫理学ゼミナール 水谷 雅彦 前期 A 文学部
8 中国芸術論ゼミナール 宇佐美 文理 前期 A 文学部
9 東洋史ゼミナール 中砂 明徳 前期 A 文学部
10 日本近代史学ゼミナール 高橋 秀直 前期 A 文学部
11 脳と心のゼミナール 櫻井 芳雄 前期 A 文学部
12 「学力低下論争」を読む 田中 耕治 前期 A 教育学部
13 図書館・文献・情報 川崎 良孝 前期 A 教育学部
14 マインド・リーディングの科学 子安 増生 前期 A・B 教育学部
15 臨床ユング心理学ーユングを考えるー 山中 康裕 集中 A 教育学部
16 「豊かさ」と法 服部 高宏 前期 A 法学部
17 現代国際関係入門 鈴木 基史 前期 A 法学部
18 生命倫理と法 土井 真一 前期 A 法学部
19 アダム・スミス再訪 田中 秀夫 前期 A 経済学部
20 会計学ゼミナール 澤邉 紀生 前期 A 経済学部
21 開発経済学ゼミナール 山本 裕美 前期 A 経済学部
22 経済学入門 岩本 武和 前期 A 経済学部
23 情報化と社会を考える 松井 啓之 前期 A 経済学部
24 社会思想史ゼミナール 竹澤 祐丈 前期 A 経済学部
25 入門社会科学ゼミナール 坂出  健 前期 A 経済学部
26 社会における自然科学 山田 耕作 前期 A・B 理学部
27 寺田寅彦・紙飛行機・科学する心 今井 憲一 前期 A・B 理学部
28 ゼミナール「活動する宇宙」 柴田 一成 他 前期 B 理学部
29 人間・人類・霊長類 中務 真人 前期 B 理学部
30 地球を測る 竹本 修三 前期 B 理学部
31 動物のかたち作りを探る 久保田 洋 前期 B 理学部
32 「見える」仕組み 河野 憲二 前期 B 医学部
33 医療の現場における診断病理学の役割 真鍋 俊明 前期 B 医学部
34 神経細胞と神経回路 大森 治紀 前期 B 医学部
35 高齢社会への多面的アプローチ 疾患の予防からケアーまで 横出 正之 他 前期 B 医学部
36 分子生物実験 武田 俊一 前期 B 医学部
37 医療と薬 佐治 英郎 他 前期 B 薬学部
38 薬つくりにおける生命科学の役割 川嵜 敏祐 他 前期 B 薬学部
39 薬の物理化学-薬の作用の分子構造基盤 加藤 博章 他 前期 B 薬学部
40 国際人を目指すゼミナール   小野 紘一 他 前期 A 工学部
41 国際派でゆこう 谷垣 昌敬 前期 A 工学部
42 エネルギー社会工学ゼミナール(豊かさとは何か) 石原 慶一 前期 A・B 工学部
43 技術と経営 岩瀬 正則 前期 A・B 工学部
44 エネルギー変換の化学 江口 浩一 前期 B 工学部
45 ゲームと投資の確率論入門 酒井 英昭 前期 B 工学部
46 コンピュータと知能 松山 隆司 前期 B 工学部
47 セラミックス結晶構造解析入門 八尾  健 前期 B 工学部
48 ナノサイエンス基礎の基礎 立花 明知 前期 B 工学部
49 ネットワークセキュリティとエージェント 八槇 博史 前期 B 工学部
50 プラズマ科学の基礎と展望 近藤 克己 他 前期 B 工学部
51 ブラックボックスを開けよう 北野 正雄 前期 B 工学部
52 プロジェクトマネジメントを考える 青木 謙治 前期 B 工学部
53 宇宙環境セミナー 大村 善治 前期 B 工学部
54 海洋・宇宙開発セミナー 宅田 裕彦 他 前期 B 工学部
55 環境と化学分析 河合  潤 他 前期 B 工学部
56 環境流体力学に関する最近の話題 小森  悟 前期 B 工学部
57 景色を眺め、景色について考える 樋口 忠彦 他 前期 B 工学部
58 建築構造物のかたちと力の流れ 竹脇  出 他 前期 B 工学部
59 航空宇宙工学セミナー 青木 一生 他 前期 B 工学部
60 情報通信技術と社会 吉田  進 前期 B 工学部
61 水環境の科学と文化 松井 三郎 前期 B 工学部
62 水辺の環境 後藤 仁志 他 前期 B 工学部
63 生活環境学ゼミナール 鉾井 修一 他 前期 B 工学部
64 生活空間再生学ゼミナール 井上 一朗 他 前期 B 工学部
65 知的ヒューマンインタフェース 角  康之 前期 B 工学部
66 地盤の科学入門 岡 二三生 他 前期 B 工学部
67 脳機能とナノテクノロジー(精密工学への新しいアプローチ) 井手 亜里 前期 B 工学部
68 琵琶湖ヨシ帯の現況 藤井 滋穂 前期 B 工学部
69 分けて取り出す分析化学 大塚 浩二 前期 B 工学部
70 量子の世界とメガサイエンス 芹澤 昭示 他 前期 B 工学部
71 理論計算化学の最近と未来 榊  茂好 前期 B 工学部
72 現地で学ぶ京都の建築 高松  伸 他 集中 B 工学部
73 食べ物、農業、人類の社会 末原 達郎 前期 A・B 農学部
74 細胞の分子生物学 植田 和光 前期 B 農学部
75 ポストゲノム時代を探検する 西岡 孝明 前期 B 農学部
76 家畜生産と畜産物ゼミナール 廣岡 博之 前期 B 農学部
77 工学的に食料・環境・エネルギー問題を斬る 笈田  昭 他 前期 B 農学部
78 森林計画ゼミナール 松下 幸司 前期 B 農学部
79 水の流れと砂礫の流れ 里深 好文 前期 B 農学部
80 虫と植物と微生物 二井 一禎 前期 B 農学部
81 すべてがタケな世界 東  順一 集中 B 農学部
82 植物のマクロからミクロへのトラベル 藤田  稔 集中 B 農学部
83 食品をつくるタンパク質の働き 裏出 令子 集中 B 農学部
84 農業体験実習ゼミナール 稲村 達也 他 集中 B 農学部
85 旅と旅行記とアジア 金坂 清則 前期 A 総合人間学部
86 ローティ哲学入門 冨田 恭彦 前期 A 総合人間学部
87 フランス語で歌おう ! 松島  征 前期 A 総合人間学部
88 ロシア革命とは何だったのか?-「ドクトル・ジバゴ」を通して- 木村  崇 前期 A 総合人間学部
89 イギリス文化入門 桂山 康司 前期 A 総合人間学部
90 理論言語学入門 藤田 耕司 前期 A 総合人間学部
91 現象学入門 小川  侃 前期 A 総合人間学部
92 天然水の化学-理論と実践- 堀  智孝 前期 B 総合人間学部
93 手作り物理実験プロジェクト 際本 泰士 前期 B 総合人間学部
94 認知・行動科学入門ゼミ 小田 伸午 他 前期 B・D 総合人間学部
95 エネルギーシステム学入門 手塚 哲央 前期 A・B エネルギー科学研究科
96 バイオマス・エネルギー・環境 坂  志朗 他 集中 B エネルギー科学研究科
97 アフリカへの招待:地域研究ゼミナール 重田 眞義 他 前期 A・B アジア・アフリカ地域研究研究科
98 新アジア風土記 竹田 晋也 他 前期 A・B アジア・アフリカ地域研究研究科
99 放射線ゼミナール   五十棲 泰人 他 前期 B 放射性同位元素総合センター
100 ミツバチ科学ゼミナール 清水 勇 前期 B 生態学研究センター
101 きて・見て・さわって、有機化学が死ぬほど好き! 坂田 完三 他 前期 B 化学研究所
102 タンパク質と核酸の科学ゼミナール 岡  穆宏 他 前期 B 化学研究所
103 ナノワールドを観る 磯田 正二 他 前期 B 化学研究所
104 化学から見た水環境ゼミ 中原  勝 他 前期 B 化学研究所
105 分子臨床化学ゼミナール 田中 静吾 前期 B 化学研究所
106 19世紀イギリスの庶民生活 小関  隆 前期 A 人文科学研究所
107 20世紀の農業史 竹沢 泰子 他 前期 A 人文科学研究所
108 アメリカの移民とマイノリティ 竹沢 泰子 前期 A 人文科学研究所
109 音楽学とは何か? 岡田 暁生 前期 A 人文科学研究所
110 先進核融合エネルギーゼミナール 吉川  潔 他 前期 B エネルギー理工学研究所
111 地域コミュニテイ時代の戦略的思考法 岡田 憲夫 前期 A・B 防災研究所
112 都市と地盤災害 井合  進 他 前期 B 防災研究所
113 沿岸海域での環境と防災 山下 隆男 他 前期 B 防災研究所
114 自然環境観測実験体験ゼミ 関口 秀雄 他 前期 B 防災研究所
115 地震・雷・火事・親父の傾向と対策 田中 仁史 他 前期 B 防災研究所
116 流域生態環境ゼミナール 池淵 周一 他 前期 B 防災研究所
117 生命科学研究の第一線に立つ 眞貝 洋一 他 前期 B ウイルス研究所
118 チンパンジー学集中実習 松沢 哲郎 集中 B 霊長類研究所
119 動物園の行動学 上野 吉一 他 集中 B 霊長類研究所
120 木の性質と利用 角田 邦夫 他 集中 B 生存圏研究所
121 性の話:国際性・学際性・先端性 青谷 正妥 前期 A 留学生センター
122 文化遺産の活用 山中 一郎 前期 A 総合博物館
123 発生再生ゼミナール 中辻 憲夫 他 前期 B 再生医科学研究所
124 映像作品を作ろう 澤田 芳郎 前期 A 国際融合創造センター
125 言語科学ゼミナール 壇辻 正剛 他 前期 A 学術情報メディアセンター
126 計算機による社会経済シミュレーション 喜多  一 前期 A・B 学術情報メディアセンター
127 情報メディア学と社会 美濃 導彦 前期 A・B 学術情報メディアセンター
128 お魚好きのための魚類研究入門 田川 正朋 前期 B フィールド科学教育研究センター
129 海の環境と沿岸資源生物 山下  洋 前期 B フィールド科学教育研究センター
130 海洋生物の多様性を探る 白山 義久 前期 B フィールド科学教育研究センター
131 氷河期の大陸遺産‐有明海の不思議な生きものたち 田中  克 前期 B フィールド科学教育研究センター
132 海辺から学ぶフィールド科学 益田 玲爾 集中 B フィールド科学教育研究センター
133 紀伊半島南部の里域生物相調査 山河 重弥 他 集中 B フィールド科学教育研究センター
134 原生的な森林の働き 中島  皇 集中 B フィールド科学教育研究センター
135 森林の更新と動態 安藤  信 集中 B フィールド科学教育研究センター
136 道東根釧地方の自然 竹内 典之 集中 B フィールド科学教育研究センター
137 有機農業の可能性・・・持続可能な農業をめざして 西村 和雄 集中 B フィールド科学教育研究センター
138 里山資源の保全 竹内 典之 集中 B フィールド科学教育研究センター