国費外国人留学生日本語予備教育プログラム生(国際高等教育院の聴講生)
概要
国費外国人留学生日本語予備教育プログラムは、京都・滋賀地区の大学に進学する大学院レベルの国費研究留学生および国費教員研修生に対する集中日本語教育を目的とするものです。本プログラムの対象は、文部科学省奨学金外国人留学生に採用された者のうち、「日本語予備教育生」として受入れが決定している学生のみです。
開講科目
本プログラム生が聴講できる日本語科目は
こちら
より確認してください。
本プログラム生は、初級Ⅰ、初級Ⅱ、中級Ⅰ、中級Ⅱ、上級の科目を聴講することができます。ただし、初級Ⅰ、初級Ⅱ、中級Ⅰ、中級Ⅱの4Hコースは聴講できません。
※聴講した全学共通科目・日本語科目の単位認定は行われません。
※各科目のシラバスは こちら より検索・閲覧可能です。
登録スケジュール
履修登録スケジュールは以下のとおりです。
3月3日(月)9:00 | 事前登録(STEP1)開始 |
3月7日(金)17:00 | 事前登録(STEP1)締切 |
3月11日(火)9:00 ~ 3月13日(木)17:00 |
オンラインプレースメントテスト |
3月21日(金)夕方 | プレースメントテスト結果メール配信 |
未定 | 日本語予備教育生のための日本語履修ガイダンス |
4月7日(月) | 履修登録科目 KULASIS に反映 ※履修レベルに不安がある場合は、4月23日(水)までに、日本語コーディネーターへ相談してください。 |
4月8日(火) | 授業開始 |
4月28日(月) | 履修登録確定 |