Title icon basketball Course instruction: Basketball

火1・金1

授業の紹介

バスケットボールを通して運動することの爽快感を味わい、ルールについて理解を深め仲間とコミュニケーションをとりながら作戦を考え試合をすすめます。
また、さまざまな技術練習にチャレンジしながら自分のスキルアップを図ります。

授業の内容

毎回基礎技術の練習を行います。
ゲームをたくさんこなしながら攻撃、守備についての理解を深めていきます。
ルールの解説も行います。

ワンポイント

ラリー中はちょっとしんどいけど走りきってボールをカットする快感、シュートをきめる快感等バスケットボールの経験のあるなしにかかわらず楽しさを味わえる授業です。

金2

授業の紹介

バスケットボール

授業の内容

スポーツにおける力の発揮とは、という問いかけでは、「骨格筋の収縮により発揮される力」を連想する人が多いようです。そのため、ウェイトトレーニングをして見た目の筋肉が肥大すると効果があると考えている。しかし、トップアスリートは、骨格筋による内的筋力発揮もさることながら、重力を利用した外的な反力を利用して無駄のないスポーツ動作をパフォーマンスに繋げている。こうした、これまでにないアスリートの主体に立ったスポーツサイエンスのワン・ピースを理解する。そして、バスケットボールというチームスポーツを通して、集団の中の個、個が集団に与える影響にいついて考え、その答えをバスケットボールから教えてもらいます。15回の授業では、最初にチームを編成し、毎週のゲームの中でチームを熟成させてゲームを楽しみます。

ワンポイント

スポーツ動作に関する「からだのしくみ」を知る。
内的力と外的力。
コミュニケーション;主体性と協調性。
Day of week and period First semester : 火1, 金1, 金2
Students
recommended
taking this course
1st year students
Agriculture5組
Economics1〜7組
Integrated Human Studies4組
Law1〜10組
Education1〜2組
Science
Medicine
Pharmaceutical Sciences
2nd year students or above
Venue 総合体育館 MAP

Class Videos

例) 初夏の実習風景です

Class Videos

%e3%83%90%e3%82%b9%e3%82%b11

%e3%83%90%e3%82%b9%e3%82%b12

%e3%83%90%e3%82%b9%e3%82%b13

%e3%83%90%e3%82%b9%e3%82%b14

Venue

Sports Gymnasium

Sports Gymnasium is in West Campus on Higashioji St..